忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/22 01:47 】 |
       [書き殴り・・・]
            [書き殴り・・・]  昨日のMSGは、正に「書き殴り」のようなものだった。とにかく、時間拘束をされていた。書きたい事柄は多くあるのに、帰宅してからも、病院薬局へも回らなければならなかった。原稿の執筆時間が押されて短くなったので、焦っていたこともある。かなりおおざっぱな雑文となってしまった。 まさに、雑文家の本領を発揮したような作文ともなっている。校正者はいないが、まともに原稿として提出すると「朱」を沢頂戴するに決まっている。それは、重々理解(わかって)いるが、実に短時間で書き込んでしまった。誤字や、文章構成の点では、完全にボツにしなければならないようなものだが、ここは、勝手気ままな自分の場でもあるので、そのまま投稿してしまっている。 TMさんは、ご覧になられただろうか?  塀の中ではないけれど、デーサービスというのは、身体的には、自由だが、時間だけは拘束されている。原稿ネタが多すぎるという日は、大変なものだ。 PCの前に座る時間が押されてしまう。  まだ書き忘れている部分も多い。そういう書き漏らしたものも、原稿ネタとなっているので、少しだけ言及しておきたい。                   ---続きを読むーーーーーー
PR
【2012/11/22 07:21 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
     [ぐっすりと眠っていた・・・]
            [ぐっすりと眠っていた・・・]  昨夜、スマホで選曲をして、いつまで経っても、スマホに「ユーチューブ」からメールがスマホに届かないと思って、イライラしながら、スマホ の迷惑メールホルダーでメールの着信を待っていた。もしかすると、スマホからイキナリパソコンの自分のメールボックスを指定していたのではなかろうか?と、パソコンを立ち上げてWEBメールを開いてみた・・・ちゃんと「ユーチューブ」から動画が届いていた。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/21 06:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
     [閲覧数・・・]
            [閲覧数・・・]  M氏の作品館のアクセスカウンターのことだ。  昨日に紹介した、「旅行記」を読むと、その時点では、819という数字だったものだが、今は、もう2万回に近づいている。かなり増加している。 理由(わけ)は、私自身が複数個のブログに発表していることもあるが、M氏の作成する作品が、やはり素晴らしいものだからだろう・・・                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/20 07:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
       [広告塔・・・]
            [広告塔・・・] 企業イメージ広告には、有名人が使われている。先日亡くなった森美津子さんは、「タケヤ味噌」のコマーシャルに長年出演されて、日本全国にそのイメージを植えつけられている。  そして、地域のイメージソングというものに照準を合わせて考えてみると、「姫路」では、あややが宣伝開始してくれた「姫路おでん」の歌があるが、うどん県の香川の多度津町のイメージソングの収録歌手として、別府葉子さんが歌っておられるのが「ウミホタルの唄」という曲だ。この音楽とは、私のサイト は特別の思い入れがある。最初に私が曲を誤って登録してしまっていた・・・                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/19 06:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
       [メール地獄・・・]
            [メール地獄・・・]  昨日は、異常に多いメール数のことについて、M氏と話をしている。これは、私だけではない。ネットの端末を所持している誰にも当て嵌まっている。  特にサイトを開いている者だけでなく、一般の方々にも当て嵌まっているものと考えている。最初は、一般社会で普通に行なわれている名詞交換のような気軽なものと思って、サイトを開くなら、サイト管理者のメールアドレスを誰もが、発表していた。すると、そのメールアドレスを収拾する自動ロボットが検索サイトのように各サイトを巡回してアドレスを集める。何故ならば、名簿湯屋という職業(?)者に販売可能だからだ。一般の会員は、ネット通販で何か 品物を購入すれば、相手に自動的にメールアドレスが残る。これらも狙われている。また、ネットには懸賞サイトなんかも多い。当然、そこに溜まったメールデータも狙われている。しかも、購入者名簿というものは、実際に買い物をしている経験があるから価値は高い。そして、ネットでアフリをしている者は、 契約する相手側にメールアドレスが残っている。そしらは、メールマガシン発行者にとっては、まるで宝の山のようなものだ。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/18 06:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
    [M氏の新作少し訂正・・・]
            [M氏の新作少し訂正・・・] 昨日登録した新作に訂正箇所がはいった。題名の訂正でなければ良いがと恐る恐るメールを読んだ。  「決別の日」の部分訂正のみだったので、安心した。そして、新作も着信していた。「詩」というものだ。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/17 12:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
      [旅に出ると創作意欲が湧く・・]
            [旅に出ると創作意欲が湧く・・]  昔から人は日常生活から離れると創作活動が活発になるようだ。私も、昔から、外国旅行をする時には、わざわざ、重たい機材を携行して旅行記を記述するものと決めてた。これは、ネット活動をする為には、本当に良い機会でもあった。いつもの日常の生活とかけ離れた時を過ごしていると別の世界に入るような錯覚が成せる技だろうと思っている。俳句の芭蕉の「奥の細道」なんかが良い例だ。苦吟といいながら、本人は楽しんでいる。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/16 05:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
     [超濃いかった昨日のMSG・・・]
            [超濃いかった昨日のMSG・・・] 昨日の内容は、どれも特別に内容が濃いものだった。 八代亜紀さんの動画も新任のSTのI先生に聴いてもらったのは、最初の1曲ただけだった。もう数曲もお聞かせしたかった・・音楽関係の動画は全て落ち着いて全部、お楽しみして戴けると、昨日のMSGの値打ちが理解できると思う。最後の「パンドラさん」の感想記事や、郷原氏の見解も特別に内容が濃いと思う。固定リンクにはなっていないので、読まれるなら今の間だと思う。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/15 05:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
   [ボードの私物化・・・]
            [ボードの私物化・・・]  私は前々からボードの私物化ということを故高田正純氏の意思を継いで唱えている。  昨夜、M氏から面白い内容の作品が到着している。                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/14 03:54 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
          [唐突挿入中止のお知らせ・・・]
            [唐突挿入中止のお知らせ・・・]  私の原稿用紙に常にM氏の新作が届いた時に本文に唐突挿入させていたものを昨日に、中止すると宣言していたが、過去のものが残っていたので、本日で、全て抹消した。その代わり、お知らせすることにした。原型は、昨日の報告の仕方に変更する予定。それよりも直接に「M氏の作品館」に直行してもらっうことにした。私が勝手に開始したコンテンツだから、どのように変更しても良いと思う。いま、M氏は、湯治場に居る。いままでと異なっている点 は、ドコモのタブレットを持参していることだ。そして、ネットに接続できる環境に変わっている。とうとう、M氏もネットワーカーの一員となっている。  しかし、歳が歳だ。いまさら、ブログを取得したり、ホームページの勉強をするには少しばかり遅いかもしれない。過去には外国航路の船員をされていて、定年退職されてから、独学で、ネットワーカーの世界に飛び込まれた他人(ひと)も居られたことは、私も知っている。最後には、自作パソコンまで作成されたりしている。いろんなケースがある。 勿論、実在の人物で、U氏とは外国旅行もされている。私にパソコン通信の初歩を手ほどきしてくれた他人(ひと)でもあった・・・                --- 続きを読むーーーーーー
【2012/11/13 10:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>