× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
[スマホのアプリについて・・・]
それは、一瞬の出来事だった。昨夜、M氏の作品館の「もぐら叩き」を実行して、スマホで検証を開始した時に、画面に、自分が設定した覚えのないアプリの広告バナーが表示された。多分、無料サーバーか、無料ブログがランダムに挿入する広告バナーだったものと思う。 見れは゛、名詞管理の便利そうなアプリである。しかも、作成者は、あの一太郎やホームページビルダーを開発しているジャストシステムのレッキとしたメーカーのものだ。名詞というものは、日本の社会では、現役の時には、いやになるほど、交換している。その数が多くて、整理するのが嫌になるほど溜まっていたこともある。名詞そのものに貰った日時や、場所等、簡単な関係をメモしておけば、整理がし易いとは思いながら、これの整理方法には、正直、辟易していたこともある。 それが、スマホで、撮影すれば、簡単にダータとして、スマホ内に収録可能というアプリであった。これは、自分がアフリから登録したものではないので、その時に ダウンロードしておかないと、何時、またルーテーシュンで、その広告バナーが画面に表示されるのかは、判明しない。そこで、一瞬の間に、ダウンロードに取り掛かった。しかし、アンドロイドのスマホというものは、開く窓の数が少ない。タダウンロード途中で、また、その現象が発生して、再起動ということになってしまった・・・ 無料のダウンロード案内だっただけに、惜しい・・・アプリというのは、ソフトバンクのサービスステーションでも、個別のア゜リの相談には、応じかねます。ということになっているほど、種類が多い。確かに、便利なア゜リは、数多くありすぎる。が、なかなか、自分の欲しいものを発見するのは、難しいものだ・・・ ----続きを読む--- PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |