× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
[万葉歌人 山上 憶良・・・]
M氏からのメール原稿の中に、万葉歌人が読んだという春の七草や、秋の七草という事が、少し気になって残っていたので、検索してみた。 もし、31(みそひと)文字の中に全てが織り込まれているなら、「季重なり」どころの話ではなくなってしまう。 秋の七草については、発見した。 秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花 萩の花 尾花 葛花 瞿麦の花 姫部志(をみなへし) また藤袴 朝貌の花 下行のものは、旋頭歌だそうだ。 いずれにしても、雑学になってしまう。価値はほとんどない。 ---- 続きを読むーーー PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |