忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/24 06:16 】 |
    [盗作 引用 著作権の問題・・・]
            [盗作 引用 著作権の問題・・・] 多読書家にとっては、過去に読んだ本や、他人(ひと)の作品でも、印象として体内に蓄積されたものや、自分の中で充分に消化して身についているものが、自分の書き込む内容に部分的に似たような作品となってしまう場合が多々ある。これは、過去の文学書とか、学校の教科書とか、内容は、それぞれに異なっているが、どうしても、誰でも通ってしまう道だと思う。 素人が書き込んだものでも、プロの作家が参考にして、部分的に作品の中で採用されているものも確かにあると思う。私も、数回は確かな覚えがあるものも発見しているが、それは、ネット上に発表したものの中からのものが多い。  プロの作家達は、口が裂けても、そういうことは、書き込まない。                 ーーー続くーーーー
PR
【2012/11/01 09:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<   [変だと思っていた足跡の謎・・・] | ホーム |      [昨日の手抜きのMSGは・・・]>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>