× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
[法治国家・・・]
法治国家とは何?という疑問が起って来るような展開となっているのが現在の検察の不祥事だ。勿論、主権在民で、法律を立案して、制定するのは、 選挙で選ばれた国会議員によって、法律は制定されている。 だけど、その中身は、官僚の中のエリート集団(キャリア達)によって立案されているというのが本当の現状だ。また、司法試験に合格した本当のエリート達の中から、裁判官、検事、弁護士と分かれて、その職に付いている。いわば、法律の専門家達だ。その者達が、実際に権力を握って国家を運営しているのが現状だ。 報道機関も、そういう権力には、迎合しているような気もする。一般社会にいる私達は、何も知らなくて良いのかというと、そうではなくて、事実を知りたいと願っているのは、ネットが発達してくれたお蔭で、事実の情報を知る機会も多くなっている。 そんな時にパンドラさんのような古参のネットワーカーという人達は、実に頼りにもなっている。法律の番人のような検察が、違法なことをしてはいけないと素朴に思っている。 ---続きを読む--- PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |